数あるブログから当ブログにお越しくださり、ありがとうございます。

いらっしゃいませ~!!!



『ポンみかんのおうち』へようこそ!
このページでは、『ポンみかんのおうち』と登場人物について紹介したいと思います☆
ブログの紹介 ~『ポンみかんのおうち』ってなんやねん~
2018年6月、私・ポンみかんとパパは結婚して『ポンみかんのおうち』が誕生しました。
今は珍しいのか、お見合いで出会った2人。
知り合って7か月で結婚を決め(正式にプロポーズをしてもらったのは8か月頃)、1年5か月で入籍・結婚式をしました。
私は言いたいことがなかなかハッキリ言えず、歴代彼氏も長続きしないタイプだったため、結婚当初はトラブルもいっぱいでした((+_+))
今でもイロイロイロイロありますが、それでも
結婚してみるのも楽しいよ!
って過去の私のお仲間さんに伝わったら嬉しいし、今まさに結婚生活楽しんでるママさんやパパさん、私と価値観が近い方と繋がる場ができればいいな!と思ってブログを書いてみることにしました。
なので、ブログの内容は
結婚のこと
子育てのこと
仕事のこと(仕事も好きなので)
その他、私の好きなこと(お出かけ、食べること、ガーデニングなど)
やってみたいこと(ハンドメイドなど)
になる予定です。



広!範囲広すぎ!!
我ながら範囲が広すぎと思います。
でも出会いのチャンスも多いハズ!?
ポジティブシンキングでブログを育てていければいいな~と思っているので、よろしくお願いします。



夢は『今日はヒトデ祭りだぞ!』を運営されてるヒトデさんや『りっつんブログ』を運営されてるりっつんさん、『りんごの時間』を運営されてるりんごさんみたいになることです♡
登場人物の紹介
ポンみかんのおうちは、『パパ、私、長女・みーちゃん、次女・うめちゃんの4人家族』です。
私のこと
女
B型
保育士
人見知り
ギリ30代
超マイペース
身長170cm
虫とおばけが苦手
物を作ることが好き
熱しやすく冷めやすい
超マイペースで人見知りなのに、保育士をしています(現在お休み中です)。
好きな遊びは花冠作り、鬼ごっこです。
自分の子が生まれてみて「子育てってこんなに大変なのか!」と実感中のへなちょこです。



理想と現実の差は大きい・・・(経験してみてわかるタイプです)。
パパ(夫)のこと
男
O型
会社員
2歳年上
40代突入
趣味はお散歩
激務で病み気味
家事・育児も協力的
私を超えるマイペース
TVとスマホが手放せない
休みの日も急に呼び出されることもある激務な仕事なのに、仕事が暇になると心配になる社畜病み系のパパ。
家事にも協力的で、部屋が汚れていてもお口はチャック、お皿洗いの後にガス台まで掃除してくれるので助かってます。
子どもの様子も気にかけてくれているので、「今日〇〇でね!」と報告しても共感してくれることが多いし、苦手な遊びにも付き合ってくれたりします。



つまりイケメン・イクメンってこと!



・・・(好きにしてくれ)。
長女・みーちゃんのこと
女
2歳
大きい
幼稚園生
よく食べる
両親似の頑固
口の形が富士山
パパ似のテレビっ子
ママ似で片付けが苦手
外遊びも室内遊びも好き
両親に似て年齢のわりに体が大きく、やればできるので『これから損することも多いだろうな・・・。』と感じられるみーちゃん。
たくさん甘えさせてあげよう!と思いつつ、両親似のマイペースで頑固な性格、高いスルースキルを発揮されて毎日たじたじにされています。



私、プリンセス!!!
次女・うめちゃんのこと
女
0歳
大きめ
頻回授乳
ずっと風邪
髪がふさふさ
姉に遊ばれがち
歯は無いのに痛い
泣き声に貫録がある
まだまだ性格は未知数
THE☆次女のうめちゃん。
生まれたときから髪がふさふさで、みーちゃんと雰囲気は似てるのに何故かお下がりの服が似合わないこともあるから不思議( ゚Д゚)
『きょろん☆』って感じの澄んだ目で見られると、思わず「かわいいね~♡」と言いたくなる、親ばか心をくすぐる子です♡



・・・(じっと見つめてる)。



みーちゃんもいまーす!!!
メディア掲載
家具・家電のレンタルサービスを紹介するインテリアサイト『カグチョイス』で、当サイト『ポンみかんのおうち』をご紹介いただきました。
『カグチョイス』は、実際にレンタルをした人の話を聞いて実体験に基づいて記事を執筆している読者目線のサイトです。
これから家造りを考えている人や新しい家族ができた人、ソファや椅子、テーブルが欲しいけど、高額で買うのをためらっている人には特におすすめです。
『カグチョイス』では、私が注文住宅で後悔したポイントが紹介されています。
ぜひ、『カグチョイス』の記事と記事内の動画『ゆっくり注文住宅』をご覧ください。



いろんな人の後悔ポイントがまとめて見られるので、オススメです!


まとめ・『ポンみかんのおうち』をこれからよろしくお願いします!
何度も挫折して、またやってみようかな!となったこのブログ。
好きなことを好きなように書いていこうと思いますが、少しでも誰かが『おもしろいな♪』と思ってくれたり『役に立った!」と思ってくれるように育てていきたいと思ってます。
コメント等励みになりますので、お気軽に残してくださったら嬉しいです。



これからよろしくお願いします。
コメント